![]() |
戻る |
|
大根池池干し 魚類・昆虫類事前調査 |
2011.9.24(日) | |
![]() |
参加者:約35名 11月3日(木・祝)に池干しをする大根池の魚類と昆虫を中心にした事前調査が行われました。 台風後で水量が増しており、水温も低めでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
午前中は魚類調査でした。カダヤシやウシガエルのおたまじゃくしが多く捕獲されました。タイリクバラタナゴまでいました。フナも2匹捕獲できました。目視から大きなコイもいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲このページTOPへ |
||
![]() |
![]() |
大根池の水面は、一部スイレンとホテイアオイがあるものの、ヒシとアサザに覆われ、アサザは黄色い花を咲かせていました。 |
午後は昆虫調査が中心でした。水生昆虫と陸上の昆虫を捕獲しました。 ヤゴやヒメタウイコウチ、小型ゲンゴロウ、ガムシ類、トンボやチョウが捕獲されました。 |
![]() |
![]() |