戻る |
||
なごや生物多様性サマースクール カマキリ、ザリガニ、貝の外来種を探して |
2019.7.27(土) 東山の森・くらしの森 |
|
|
夏休み、さまざまな生きものとふれあう観察や体験の講座が開かれました。その一つで東山の森で行われた講座に参加しました。 なごや東山の森づくりの会では、ムネアカハラビロカマキリ、ザリガニ、サカマキガイなどを採集し、これらの生きものを通して外来種問題について考えました。 あいにく当日は雨で、傘をさしての観察でした。そのため採集はなかなか上手くいきませんでした。それでもアメリカザリガニは田んぼやその脇の水路で多くを採集できました。 そして、資料をもとに外来種について、しっかり考えることができました。 |
|
![]() |
|
|
▲このページTOPへ |
||
トップページヘ |
戻る |