![]() |
戻る |
|
愛・地球博 長久手会場 地球市民村 愛着<衣>生活館 6-A |
2005.
6.6(月) |
|
![]() |
![]() |
世界のNPO/NGOが集う、地球市民村を訪ねました。地球市民村の6月のテーマは、みんなで考える環境、平和、国際協力。 地域の環境教育の充実を目指すエコプラットフォーム東海の出展です。 |
![]() |
愛着<衣>生活館は、「衣服」に焦点をあて、自然素材を使っての展示や体験プログラムを実施しています。 機織り機や糸車が展示され、裂き織り体験ができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲このページTOPへ |
||
![]() ↑会場のごみ分
別
|
![]() ↑森の自然学校
|
来場者用9種類のごみ分別がされています。 無人運転のIMTSやサツキとメイの家もよいのですが、静かな瀬戸会場や地球市民村、森・里の自然学校も魅力的です。 |
![]() |
![]() サツキとメイの
家の裏
にある懐かしい
井戸→
|
![]() |
ドクダーさとうの部屋へ |
戻る |