![]() |
戻る |
|
ストップ温暖化教室(子ども向け) 指導員研修会 |
2007.8.25(土) 愛知県環境調査センター 1階 研修室 |
|
![]() |
![]() |
参
加者:43名 小学校高学年を対象に「ストップ温暖化教室」実施のための指導員研修会です。地球温暖化防止及びエコライフ実践の普及啓発 |
![]() |
![]() |
を
図ることを目的に愛知県が今年度初めて実施するものです。 サブテーマは「くらしと電気と温暖化」。デモストレーションと説明が行われました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲このページTOPへ |
||
![]() |
![]() |
火力発電実験器で二酸化炭素の濃度を測定し、手回し発電器で豆電球を点灯させ、ワットチェッ
カーで電球の消費電力から二酸化炭素排出量を計算するという実験が紹介されました。 |
トップページへ |
戻る |