にっしんエコフェスタ2008 | 2008.11.29(土) 日進市民会館 |
|
![]() |
![]() |
日進の「環境まちづくり」に取り組んでいる仲間たちによる年1回の手づくりのおまつり「エコフェスタ」が市民会館で開催されました。 |
![]() |
2008年のテーマは、地球若返り大作戦〜来て!楽しんで!市民でつくる環境まつり〜でした。 その中で、「あいちエコチャレンジ21」のブース出展に参加しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲このページTOPへ |
||
![]() |
ブース内は自転車発電・手回し発電・省エネ電球展示・CO2てんびんゲームなど恒例のものでした。 ただ、隣で燃料電池車「すいそくん」の体験試乗ができました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
また、薪割り体験も屋外でしていました。のこぎりや斧を使っていました。非常に寒い日で、屋外ブースにはつらい日でした。 |
館内でも多くのブースやイベントが行われました。 1階展示ホールでは、COP10講演会として、山下洋氏の「海の使者・クジラが教えてくれる生物多様性」の話がありました。 |
![]() |
![]() |